すろおいあブログ

組織の縦割り問題、解決する方法はあるのか、間違った方法で解決しようとしていないか
2025年1月16日

組織の縦割り問題、解決する方法はあるのか、間違った方法で解決しようとしていないか

ビジネス力
やめることが失敗ではない。やめるという判断を次の成功に生かそう
2025年1月13日

やめることが失敗ではない。やめるという判断を次の成功に生かそう

ビジネス力
人材不足への対応。人が足りないと言っているだけでは何も変わらない
2025年1月9日

人材不足への対応。人が足りないと言っているだけでは何も変わらない

ビジネス力
年上の部下との接し方。相手を尊敬する気持ちがあれば優秀な部下になってくれる
2025年1月6日

年上の部下との接し方。相手を尊敬する気持ちがあれば優秀な部下になってくれる

ビジネス力
リモートワーク時代に重要な1on1ミーティング。やり方を間違えると逆効果に
2025年1月2日

リモートワーク時代に重要な1on1ミーティング。やり方を間違えると逆効果に

ビジネス力
システムの内製化ができない日本は変われないのか。名ばかりDXがはびこる今
2024年12月30日

システムの内製化ができない日本は変われないのか。名ばかりDXがはびこる今

ビジネス力
報告やプレゼンのテクニック:あえて突っ込みどころを残しておくことで出来る人間の振る舞いになる
2024年12月26日

報告やプレゼンのテクニック:あえて突っ込みどころを残しておくことで出来る人間の振る舞いになる

ビジネス力
リモートワークも増えて通勤時間が無くなることのデメリットと活用方法
2024年12月23日

リモートワークも増えて通勤時間が無くなることのデメリットと活用方法

ビジネス力
【愛読書】2軸思考:超シンプルで実践しやすいテクニック満載
2024年12月19日

【愛読書】2軸思考:超シンプルで実践しやすいテクニック満載

自己啓発
引継ぎの手を抜く人は、相手に迷惑をかけている可能性があることを理解しよう
2024年12月16日

引継ぎの手を抜く人は、相手に迷惑をかけている可能性があることを理解しよう

ビジネス力
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 14

Recent Posts

  • 信頼できる人になることが重要、信頼を積み上げていくことが出来る上司の始まり
    信頼できる人になることが重要、信頼を積み上げていくことが出来る上司の始まり
  • 便利さだけを追求してはならない、不便さを楽しむことで、より幸せを感じることができる
    便利さだけを追求してはならない、不便さを楽しむことで、より幸せを感じることができる
  • 新しいコト・モノへの興味を持ち続けなければ窓際まっしぐら
    新しいコト・モノへの興味を持ち続けなければ窓際まっしぐら
  • 使う言葉を変えるだけで幸せになれる。愚痴や文句から意見に変化させよう
    使う言葉を変えるだけで幸せになれる。愚痴や文句から意見に変化させよう
  • 話題の45歳定年制、これからのサラリーマンにとって考えさせられることと身につけるべきポータブルスキル
    話題の45歳定年制、これからのサラリーマンにとって考えさせられることと身につけるべきポータブルスキル

プロフィール

すろおいあと申します。

約20年、会社員として働いてきておりますが、その中で、会社員として働くために必要だと感じたことなどを、私の経験も踏まえて発信していければと思っております。

 

ずっとIT業界で働いているのですが、簡単な経歴としては以下のようになっております。

==============================

・IT系の最新技術やサービスを調査し、自社とのシナジーを提案

・エンジニアとして現場でがむしゃらに構築・テストを実施

・新規製品やサービスを日本企業のお客様向けに啓蒙・提案・構築

・様々なシステムやサービスをお客様に提案し構築する顧客付きSE+プロジェクトマネージャー

・現在、プロジェクトマネジメント部隊の管理職として勤務

==============================

 

最近では、老後のことも考えながら、会社員としてできることは何か、を学んでおりますので、そのあたりも発信していくことで、同じような悩み・疑問を持つ方のお役に立てればうれしいです。

最近のコメント

    HOME
    • お問い合わせ
    プライバシーポリシー・免責事項

    © 2025 すろおいあブログ All rights reserved.