話題の45歳定年制、これからのサラリーマンにとって考えさせられることと身につけるべきポータブルスキル

最近45歳定年制という言葉が話題になりました。

話題になったきっかけは、サントリーホールディングスの社長が「45歳定年制」の導入について提言したことになります。

この発言は、様々なネットニュースでも取り上げられ、様々な人が意見を言っているようですが、私としては、すごく考えさせられる発言でした。

そこで、

この45歳定年制という発言から考えられる事
私たちは45歳定年制に対してどのような姿勢で望む必要があるのか

ということについて整理していきたいと思います。

いまサラリーマンとして働いていて、将来に不安のある方や、これから社会人になるのに不安だ、という方にとって有益な情報となれば幸いです。

そもそも、「45歳定年制」とはどのような発言なのか

サントリーホールディングスの社長の発言としては、

「45歳定年制を敷き、個人は会社に頼らない仕組みが必要」

ということでした。

この発言の後、

「法律では、定年が60歳、65歳までの雇用維持の努力義務となっている。いまは、定年を65歳に引き上げ、70歳までの雇用を確保しようという流れになっているのに、何事だ!」

という形で炎上してしまっております。

その後、

「45歳で解雇するわけではない」

といった反論などが出ており、正直、こういった議論自体にはもう興味がないかな、と個人的には思っております。

ただ、

・終身雇用が崩壊しつつある今
・人生100年時代として70歳まで、もしかしたらそれ以上も働き続ける必要がある今

といった現状を考えた場合、社会人人生の半分ほどの地点である45歳を節目として考える事自体は、同意できるところがあると思います。

ですので、元の発言の中にもありますが、

個人は会社に頼らない

という部分が重要だと思います。

これを定年という仕組みで実現しようとしたのが、色々な人の反感をかったのかも知れませんが、『個人は会社に頼らない』というマインドを持つことは、非常に大事なことだと思います。

この点について、私の思いを整理したいと思います。

「個人は会社に頼らない」力を身につける必要性

過去、終身雇用が当たり前であった時代であれば、定年が60歳でも、65歳でも、70歳でも、自分の体が動く間は、同じ会社で仕事をしている、ということができたと思います。

もちろん、その過程の中で、その時の自身に適した部署や業務に異動するということはあったかと思いますが、所属している会社には守られている状態でした。

ところが、すでに皆さんもご存じのように、今の時代、所属している会社が、自分が70歳になるまで存続しているのか、誰にも予測することができません。

そのような状況のなか、自分を磨くための努力をせず会社にしがみ付いていて、自分が60歳になる前に、会社が急に潰れたら、あなたはどのように対応できるでしょうか?

言葉を選ばずに言うのであれば、会社から与えられた環境の中で、与えられた仕事をやっていただけの場合、他の会社で同じように能力を発揮することは難しいと思います。

たまたま同業他社の同一業務のポジションが空いていた、といったこともあるかも知れませんが、そういった対応ができるのは一握りの人でしょう。

このように考えると、

今の時代、年齢がいくつであろうが、所属している会社だけに頼らず、

・同じ業界なら他社でも通用するスキル
・別の業界でも通用するスキル

これらを個人の能力として磨き続ける必要があるのだと思います。

いわゆる、ポータブルスキル=持ち運びできる能力 です。

私は転職を経験しておりますが、転職が良いとも悪いとも言うつもりはありません。

新卒で入った会社で、70歳まで働き続けることのできる人をうらやましくも思います。

70歳まで会社があるかどうか分からないんだから45歳くらいで転職が必要だ、ということではないですが、45歳になっても転職くらいできる、という人材になっておく必要があるのだと思います。

そのためには、今の会社の中だけで通用するスキルとは別に、他社でも、他の業界でも通用するスキルを、常に時代に合わせて身につけていくことが必要になります。

今回の発言でいうと45歳、最近の45歳はまだまだ若くて元気な人も多いと思います。

過去のように、

45歳くらいになったら役職もついていて、後10―15年を部下の育成をメインに、これまでの努力の対価として良いお給料をもらいながら働いていく

こんな素敵な時代は終わったのです。

うらやましいと思う気持ちはありますが、時代に合わせて我々も変わっていく必要があります。今回の発言は、そのようなことを考えるきっかけにはなったのかなと思います。

まとめ

「45歳」「定年制」といった具体的な数値なり制度が出てきたので驚いた、ということはあるかも知れませんが、今の時代を表している発言だとも感じます。

具体的に45歳で、といったことを決める必要はないと思いますが、終身雇用が崩壊しつつあることも事実ですので、

個人が会社に頼らない

この言葉の意味をしっかりと捉えることが大事だと思います。

人生100年時代、いつまでも楽しく幸せに暮らしていくためには、やはりお金は必要です。

お金を貰うためには、多くの人は仕事をする必要があります。

その仕事を、自分でより良いものを選べるようにするためには、広い視野も持ち、自身のスキルアップを継続して実施行ければと思います。

(参考記事)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA